SSブログ

サンジョベーゼ祭り~SFからの贈り物 [still wine]

ある方のブログに影響を受けてサンジョベーゼを購入しました♪

サンジョベーゼという葡萄品種は詳しい方曰く…

 サンジョヴェーゼ Sangiovese…

 イタリアでもっとも普及している品種。変種と別名も多く持つ。生育が遅く晩熟型で、収穫は10月半ばまでかかることもざらにある。特に暑い年にリッチでアルコールが高く、長熟するタイプとなるが、涼しい年には酸が高く、タンニンが強くなる傾向がある。収量過多はワインの酸を目立たせてしまい、色も薄くなりがちである。石灰質土壌では持ち味であるエレガントさと強いアロマを発揮する。トスカーナでは高級品種としてキャンティ、または「スーパートスカーナ」と呼ばれる高価格のヴィノ・ダ・ターヴォラに用いられる。最近はカベルネとブレンドされることが多い。ウンブリアでも高品質の赤ワイン用品種とされ、トルジャーノのような良質のワインとなる。特にサンジョヴェーゼ・グロッソ種は高品質のワインをつくる品種で、モンタルチーノではブルネッロ、モンテプルチアーノではブルニョーロ・ジェンティーレと呼ばれる。

…とのことです。

    

じゃ~ん、只今4本あります。右の3本は同じモノ。自分で購入したトスカーナのサンジョベーゼ、ラ・ポデリーナ ヴィルグルト・ロッソ・ディ・トスカーナ 2002というやつです。3本で4000円をかなり下回る価格!お買い得♪

そんでもって、左の1本は…

       

 カリフォルニアはサンタクルズ、Bonny Doonのサンジョベーゼでっす♪

    

SF在住のkoba-sf さまより頂きました!ありがとうございます!!ラベルが可愛いですね~。

この赤はspecial occasion 用に取って置きます。ちょっこと冷やして和食と合わせてみる予定でございます!感謝感激であります♪

 

さて、ひとまず前哨戦(?)としてトスカーナのこれ↓空けてみました。

    

何故かと言うと、本日の夕飯が頂き物の仕出し弁当↓で、和食勢ぞろいみたいな感じだったから。

     

    右端の米は食べないので最初から除けてあります。

結論…とっても合います!果実味たっぷりで酸も程よく効いていて、重すぎず軽すぎないサンジョベーゼは和食と合わせて美味しく頂けました。

  • 烏賊や鮑の刺身に山葵つけて醤油つけてサンジョベーゼ
  • 沢庵にサンジョベーゼ
  • 出し巻き玉子にサンジョベーゼ
  • 焼き魚にサンジョベーゼ
  • エビフライにサンジョベーゼ

不思議とバッティングせずにイケます!これは素晴らしい発見です。醤油との相性はFKさまもおっしゃってましたが、寿司でも美味しくいけそうです。

沢庵の上にある奈良漬とは…ちょっと微妙な感じでした(笑)。悪くはなかったですが…。

ボニーのサンジョベーゼを頂くのがさらに楽しみになってきました♪

    

    自室のワイン・ラックで待機中で~す。

人気ブログランキング←応援クリックお願いします(^^)      


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。